

ベタ足の方が動きが速い!
前回は、つま先で構えるとかえって遅くなるばかりか足の障害を引き起こすと言う事をお話ししました。 知らない人は疑問を持つかもしれませんが、実はベタ足の方が速く動けるのです!!もちろん障害リスクを抑えられると言う点も含めて、メリットだらけです♪(^ ^) では何故ベタ足の方が速く動け


かかとを浮かして構えてはいけない(2)
前回は、移動に瞬間に反応するにあたっての構えで 「筋力を使い蹴って移動しようとする」発想と「身体のバランスを崩して移動する」発想があり、前者は遅くなる上に障害リスクを大幅に上げてしまうという事をお話ししました。 身体のバンスを崩しての移動では、飛び跳ねるのではなく「膝抜き」によっ


かかとを浮かして構えてはいけない(1)
立っている時、歩く、あるいは走るとは、言い換えれば重心の安定や移動とも言えます。スポーツにおいてボールや人に対しての反応でフットワークとして身体を素早く移動させなければいけない場面は多々あります。 その身体を移動させるに当たって、大きく二つの考え方があります。 それは 「筋力を使